後飾りは、火葬が終わり自宅に戻った時に設置され、その後の四十九日まで設置されます。

また、状況によっては納棺式を行なうタイミングで事前に設置する場合もあるでしょう。

本来、納棺式は通夜式当日に自宅を出棺する前に行います。

その際に後飾り祭壇を設置するのが一般的とされていますが、夏の暑い時期などは故人の状態に配慮して早めの納棺式を行なう状況が増えています。

後飾り祭壇もその状況で設置する場合が多いため、設置するのが早すぎる・遅すぎるということは基本的にありません。

後飾り祭壇は四十九日が終わった後は撤去することになるため、それまでの間に仏壇を購入することが望ましいとされています。

しかし、仏壇は高額なものですし、葬儀を行い・墓地の購入も考えているという人の場合は金銭的に厳しいかもしれません。

そのような時は、時期を考慮して各法要に合わせて購入をされるよう、事前に計画を立てて下さい。

 

誠和葬祭では仏壇や墓石の相談・ご用命も、当社スタッフが対応させていただきます。

小山市・下野市・野木町にて実績ある(有)誠和葬祭までご相談・お問い合わせください。

 

* 葬儀後の位牌・仏壇・墓石などのご用命

* [ ありがとう ]の感謝の気持ちで送りだす葬儀 (小山聖苑葬・やすらぎの杜せいわ葬)  事前相談

 

【小山市の葬儀・下野市の葬儀・野木町の葬儀は・・・創業30年 心に安心へのお手伝い (有)誠和葬祭へ】

  小山聖苑葬・家族葬・一日葬(やすらぎの杜せいわ葬)・寺院葬・お別れ会専門店・・・(有) 誠和葬祭へ

  葬祭業界 初 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜せいわ (葬儀に関する事前相談により割引特典あり)